ネット実態調査! 『「モデーア」についてのブログ』を観察するブログ

このブログは、ネットワークビジネスやモデーアについてネット上で語る人を眺めるブログです。情報はじゃんじゃん下さい!コメントもよろしくお願いします

ハゲデブ童貞のだちまえブログって?

ハゲで

デブで

童貞

という三拍子そろった男…

 

www.dashchan8318.link

この男が、自分のブログのPVアップのため、悪魔に魂を売りました。

ネットワークビジネスを志す若者を食い物にしているのです

 

そして、節操なく読書を取り込んだ先に待っているものは…

 

 

ライザップへの勧誘(笑)

 

 

「味覚に異常を感じた」というだけで仕事を辞めるという行動も

かなり奇人じみているように思えますが…

 

Youtuberでも無いのに、こんな記事まで書いています。

www.dashchan8318.link

お前は一体何がしたいんだ…

 

valu.is

最近流行りのVALUまで(笑)

 

 

ちょっと、落ち着きのない人なんじゃないでしょうか。

 

単に落ち着かないだけだったら、まだ良いのですが

周りを変に巻き込むのはやめたほうが良いですね!

 

特に

ネットワークビジネスを前向きに検討している人

Youtuberについて正しく知りたい人

ちゃんと痩せたい人

童貞ではない人

 

はこのブログは見ないほうが良いです。

もしくは、反面教師としましょう。

 

要注意ブログです!

モデーアのソーシャルリテールを分析することで、ネットワークビジネスの真実が分かる!

前回紹介したブログについて、続きを書いてゆきましょう。

 

makedesign.strikingly.com

 

今回は「流通」の部分です。

モデーアは製品を販売するにあたり、インターネットを用いた通販という形式をとっています。

「モデーア マイレージプログラム」

という特典もありますが、こういう要素をうまく活用してビジネスを進めている人もたくさんいらっしゃいます。

 

www.modere.co.jp

▶HOU TO ガイド

https://images.modere.com/japan/docs/Other/mp_guide_0713.pdf

 

 

勧誘だ勧誘だの連呼する輩も多いですが、本来のモデーアの形はこういった

「製品を流通する仕組み」

であることを正しく理解したほうが良いですね。

 

時代はより流通経路を変化・進化させています。

昔のように、中間業者を通さずとも、消費者に良質な商品を届けることが可能になっているのです。

業者に限らず、消費者自体もこのことに気づいていて、

「より良い製品の情報や体感が知りたい」

という声が高まっているといえるでしょう。

 

これまでの流通で発生していた手数料、広告費…そういったものを軽減したい。

消費者に還元したい、この想いがモデーアのソーシャルリテールを生み出しましたわけです。

 

きちんと価値が分かって、流通網が作られていく…

理想的な販売と購入の形を作るための仕組みが、「真のネットワークビジネス」と言えるのではないでしょうか?

 

www.newsweekjapan.jp

ソーシャルリテールは、従来のダイレクトセリングにソーシャルショッピングを融合させた画期的なビジネスモデルであり、製品を使用した体験をそれぞれのカスタマーがSNSなどで伝え、口コミとして広げていくことで、より多くの方に製品を知っていただく仕組みです。アメリカにおいて、モデーアでは約3年半前からそうした仕組みを構築し、すでに大きな勢いを生んでいます。

ソーシャルリテールで創造されるライフスタイルブランドの新しい形 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 

 

 

 

 

 

モデーアの正しい形?あるいは新しい道?を説明するブログを発見!

ネットワークビジネスによる勧誘とは似て非なるソーシャルリテールビジネス…

よく分からない出だしから始まるブログが突如現れました

 

なんだこれ?

 

makedesign.strikingly.com

 

しかし、これがなかなか「モデーア」のことを正しく伝えているのです。

 

モデーアについて公平な視点からちゃんと調べたい人はこのサイトを見ると良いですね。

 

95%のサイトは、読み進めるとネットビジネスやらアフィリエイトやら、

途中から他のビジネスに勧誘されますからね。

 

なるほど!

 

だから、「勧誘とは似て非なる」と書いてあるんですね。納得。

 

モデーア=勧誘

 

のイメージが強すぎるのも困りものかもしれません。

結局は、良い日用品が流通する、という話ですから…

 

この

モデーア|勧誘とは異なるソーシャルリテールビジネスの在り方 on Strikingly
のサイトもまた、初めに書いてあるのは企業の理念についてです。

 

モデーアジャパン合同会社(MODERE)はアメリカ合衆国ユタ州に本部が設置されているパーソナルケア・ヘルス&ウェルネス・ハウスホールドなど人々のライフスタイルに着目した製品を企画、製造、販売をしている企業です。周りの環境から身体の内側、外側まで美しく生きることと生活を豊かにすることを目的として製品を企画しています。

 

また、ビジネスが成長している理由として、マーケティング戦略について触れています。

 

・クラフト

丁寧な製品造り。製品1つ1つの材料選びに対する拘り。

 

サステナビリティ

ずっと商品を提供し続けられるような状態。原料が育つ土壌となる自然への配慮。
安心安全のもと。

 

よく、ネットワークビジネスの製品については

「製品の質」「適切な値段か」

についての議論が交わされますが、その点についても触れられていますね。

 

第三者機関によるチェックでも、厳しく管理を行っています。例えばOECDは、正式名称を「Organisation for Economic Co-operation and Development」と言い、日本では「経済開発協力機構」と呼んでいます。フランスの首都・パリに本部があり、民主主義、そして経済という2本柱を支持する国々が加入している、世界的に権威のある組織です。その目的は「経済の成長」「貿易の自由化」「途上国の支援」であり、正しい市場に見合うような厳正な商品規格を発表しています。

 

表面活性剤(界面活性剤のこと?)や、パッケージにビスフェノールAを使用していないこと
そして洗剤の生分解性についても

OECDテストガイドライン - Wikipedia

 

様々な情報の裏付けが取れるのは、良いですね!

 

あまり馬鹿なサイトばかり紹介すると、このサイトの信憑性が落ちますので(笑)

今後もこういった価値ある情報も紹介してゆこうと思います。

 

もちろん、モデーアの価値を下げるおかしなサイトにも引っかからないよう、

今後取り上げてゆきますけどね!

 

 

ネット上の誹謗中傷について

このサイトのアクセス数も上がってきたようで、
今回は問い合わせ頂いた内容について答えてゆきたいと思います。

 

www.fuhyo-bengoshicafe.com

頂いたコメントの中に

「どこからネット上の誹謗中傷になるのか」

という話がありました。

 

結論から言うと、

「リアルに結びつく記載は、アウト」

と考えたほうが良いでしょうね。

 

 

はっきりとは自分の実名を出さずに記事投稿された場合、名誉毀損以外の問題も起こります。事実の摘示なしにおとしめるような投稿があった場合には、侮辱罪も問題になりますし、プライバシーを侵害するような内容を書き込まれた場合にはプライバシー権侵害も問題になります。

自分が店などを経営していて、その商品や店の対応などを不当に評価する内容の投稿をされることがありますが、この場合には業務妨害や売上げ分の減少分の損害賠償なども問題になります。
このように、対象をはっきり特定せず、イニシャルトークや伏せ字トークをした場合でも、名誉毀損プライバシー権侵害、業務妨害罪などの責任が発生する可能性があります。

イニシャル、伏せ字での書き込みは、どこから名誉毀損になるの?

 

名誉毀損については、こちら

名誉毀損(めいよきそん、英:Defamation)とは、他人の名誉を傷つける行為。 損害賠償責任等を根拠づける不法行為となったり、犯罪として刑事罰の対象となったりする。「 名誉棄損」と表記されることもある。 名誉毀損には刑事名誉毀損と民事名誉毀損がある。

 

↓侮辱罪、というものもあるのですね

侮辱罪(ぶじょくざい)は、事実を摘示しないで、公然と人を侮辱することを内容とする犯罪である(刑法231条)。

 

↓そしてプライバシー侵害という罪もあります

www.mc-law.jp

↓さらに、業務妨害、損害賠償となる場合もあるようです。

keiji-pro.com

 このように、様々なトラブルに発展する可能性のあるネット上の誹謗中傷…

知らずに軽々しく文句を撒き散らす人を見ていると

「どうなるか知らないって、平和だなぁ」

と思っちゃいますね。。

 

公道を少しスピード違反している程度にしか感じないのでしょうか??

 

実際は人に危害を加える行為なんですけどね…。

ネット上に誹謗中傷を平気で記載する、全ての人に捧ぐ…

今回は 注意喚起 の内容です。

 

どうしてこう、ネットワークビジネスに対する誹謗中傷が多いのか?

 

ビジネスモデルに問題があるんだ!

 

という人もいるかもしれませんが…

いやいや、そんなことはないでしょう。

 

ネットワークビジネスに携わる人を食い物にしたいどこかの業者がいるだけです。

 

ぜひその点だけはしっかりと念頭に置いて頂きたいですね。

 

一生懸命に批判記事を書いている人が、善意でやっていると思いますか?

何の目的でそんなことを続けるのでしょう?

客引きですね。

営業活動なんです。

それがビジネスというものです。

ただ、こそこそとネット上で違法な勧誘を行なっている人のほうが見ていてどうかとは思いますけどね。

 

まぁ、そんなわけでネット上のブログなんて結局はただの勧誘活動なんですが

 

問題はそのブログの内容です。

 

 

こういうブログは危ない!

実名を出さなければ何を批判しても良いと思っている、そこのアナタ!

 
下記も場合によっては困ることになるようです。

ニックネーム

伏せ字

具体的な活動内容

などなど…

ネットワークビジネスの成功者というのは、人脈のスペシャリストでもあります。

法律の専門家、警察、その他非常に権力を持った存在との接点を持つことも多いようです。

 

実際に、以前ある人物MとAは刑事告訴を受けたそうです。

 

MもAも、ネットワークビジネスの企業や、ビジネスに充実する人の誹謗中傷を行っていたのでしょう。

私の知りうる限り、彼らは実名ではなく、実名やニックネームというレベルでした。

それでも、今は完全に社会的な責任を取ることになっているようです。

社会的な責任…分かりますよね?

 

再就職なども難しいという情報もあるので、今頃は実家のほうに戻っているのかもしれません。

 

その実家も特定されているわけなのですが…

 

digitalfan.jp

 

当たり前の話だと思うのですが、人を誹謗中傷する人間が

将来的に良くなるとは思えません。

 

このブログも、そういった

・楽しいからと人を批判する行為

・顧客を横取りするような行為

をもっと減らしてゆければと思います。

 

 

 

 

 

 

↓相変わらずのむちゃくちゃな論理です。

moemeg.com

ネットで調べ物するのは当たり前
→だからネットビジネスをやりましょう!

 

こんなのに引っかかる人っているんでしょうか…(笑)

 

お前がアホだろ!Twitterやってる人間なめんなよ!

こいつアホ丸出しだろwww

 

twitter.com

こういうやつは友達が少なそうです。

 

妙に恋愛のいざこざについて書いてる気がしますが、
ご自身の恋愛遍歴はどのような感じなのでしょう…(笑)

 

 

なるほど!

 

 

女性に騙された経験があると見た!!

 

 

見れば見るほど、精神を病んでる人にしか見えません。

 

今後も@jiyuunatubuyakiの活躍に期待しましょう(*´∀`*)

 

 

 

 

そういえば、ユーキズム更新頻度落ちたなぁ…
もうそろそろ閉鎖っていう噂もありますし

近々消えてなくなってるかもしれませんね。

頑張って!

応援してます!

よくぞ言った!!モデーアヒロさん、続きを期待しています

そうそう!

これこれ!

これなんですよ!

 

- モデーアでビジネスするHIRO(ヒロ)のブログ

 

あなたは、

そもそもネットにこんな感じの誹謗中傷を書く理由考えたことありますか?

 

人はメリットが無いと行動しません。

こういう誹謗中傷記事を書く人らも何らかのメリットがあるってことや。

それのメリット、なんだと思います?

それは、

 

売上の妨害や!

 

競合相手かそこから依頼された人がこうした記事を量産しとるんやで。

 

 

よくぞ言った!!!

 

みなさんも、しょうもない売上の妨害ブログやTwitterには気をつけて下さいね!

 

ホンモノの情報をちゃんと書いて下さいね!ネットワークビジネス情報局さん!

ホンモノの情報はネットで検索しても出てこない

 

って、お前が言うか!

という感じです…ほんと。。

 

manerava.com

 

このブログでは、

「モデーアを辞めたいのに辞められない!その理由と辞め方」

という記事を書いていますが、

 

そんな人は、まずモデーアに聞くでしょうね(笑)

 

そもそも、

ここに詳しく書かれていますよ…

アカウント登録を取り消したい場合、何か手続きが必要ですか。

 

「モデーアの退会手順はネット上で検索しても詳しい情報が出てこない」
なんて、ウソです!!

よほどブログを見てほしいんでしょうね(笑)

 

退会手順について、そんな詳しく書くなら登録の手順もお願いします。

それから、ボーナスプランと、製品のことも…

 

そうじゃないと、

営業妨害なの?

と言われますよ!

まぁ、普通に考えて、退会方法だけ書く上に、
「実際に稼げる人の割合は1%以下」
なんて言うと、どう見ても会社に対する誹謗中傷ですよね。

もう必死です。

 

そして、このブログもまた、ユーキズムもえのなんちゃらのように
他のビジネスへの誘導を行っています。

こんなのばっかりですね…

 

記事を読み進めてゆくと…やはり!出ました!

怪しい副業!

アービトラージ

って、なにそれ?

 

f:id:multibokumetu:20170708224428g:plain

 

うん。様々な情報を知ってることが重要らしいです。

けど結局はモデーアの会員を利用したいだけなんですよね。分かります。

 

さらにこのブログがすごいのは、他のネットワークビジネスの批判もしている点ですね。

 

ニュースキンを辞めたいならコレ!辞めた後にどうするか

・ティエンズの評判は悪い?撤退リスクが高く成功しても儲からない

アムウェイを辞めたい!解約退会方法と他の稼げる方法とは?

などなど…

 

ブログを書いている人は、
2015年8月に月収200万円を超えたそうです
(言うだけならタダですもんね!検証もできませんしね!)
そして、人生お金じゃないと悟ったとのこと。

 

ええええ…

 

悟った結果が、このブログ???

 

 

ネットワークビジネス辞めて、アービトラージをやろう!」

 

だからなんなんですかそのアービトラージって…

もえのネットビジネスライフ?結局はネットMLMの誘導じゃないか!

人を横取りするような真似…

恥ずかしくないのでしょうか?

 

moemeg.com

 

f:id:multibokumetu:20170708211447j:plain

 

すごいですね!

画期的ですね!

自分が喋らなくてもダウンが構築されるらしいです。

 

自動ダウン構築システム(ADS)

 

を使えば、あなたも勝手に組織が作れます!!

 

そんなわけ、無いですよね…

 

f:id:multibokumetu:20170708211750j:plain

 

 

まぁそれでも、以前紹介した「ユーキズム」よりはマシでしょうが…

 

 

このブログもまた、モデーアのくだらない批判記事が載っていますね。

しかもその数      8記事!!!!!

暇な人なのでしょうか。。。

 

これだけモデーアについて書くということは
よほど個人的な恨みでもあるのでしょうね。

 

もしくは、
よほどモデーアの会員を、自動ダウン構築システム(ADS)と言う
意味不明のネットMLM誘導したいのでしょうね。

 

 

 

そうそう。話を戻しましょう。

 

「ADSはネットMLM業界最大手」と書かれていますが

聞いたこともありませんよね。

 

そして挙げ句の果てにはと言いますか、
気がつけばこのような怪しいサイトに飛ぶという…

 

network-b.net

1日30人からの問い合わせが来る割には

新宿で行われる説明会の会場は17坪程度ですね

全然集まらないということ?

 

疑問だらけのもえのネットビジネスライフはやっぱり不思議の国 です(笑)

 

 

そして時には「10分のコピペ」などと批判もされるようです。

人気者は大変です。

moemeg.com

 

 

そしてあなたは最後にこう呟くでしょう…

 

「もえ って、結局誰?」

 

 

さらにもう一つ付け加えさせて下さい。

 

なぜ、こういう怪しいサイトって、文章が長いの!?

読むのが大変ですよ!

「ユーキイズム」には要注意!あなたはなぜ、こんなブログが存在すると思いますか?

私もつい最近まで、特に何も気づくことはなかったのですが…

 

www.yuuki-liberty.com

このブログには「あるおかしな点」があります。

それも、かなり致命的な特徴です

 

分かりますか?

 

このブログの管理者である「ユーキ」は、
・ライブ活動
・Youtuberとしての活動
などを行っているようです。

 

こういった活動を続ける上で大事な点は

 

人を集めること

 

ですね。

 

勧誘と言っても良いかもしれません(笑)

 

 

www.youtube.com
↑とは言ってもチャンネル登録者数は200にも満たず…宣伝効果出てませんね。

 

 

 

結論から言うと、ユーキイズムは

自分のYoutubeのチャンネルの人気を上げるためだけに

モデーアを利用しています。

 

つまり、金儲けの手段として使っているのです!

 

それも、自分があたかも被害を受けたかのようにしながら…

 

彼のブログを見に来る人の中には

「モデーア」

について正しく知りたい

話を聞いたばかりでまだ良くわからないから、興味がある

なんて人もいるかもしれません。

 

そんな人々に、公正な情報を受け取る機会も与えず

モデーアを否定し、

そして、自分のYoutubeチャンネルフリーランスの仕事に引き込む

ブログからはアフィリエイト収入も入る…

 

 

なるほど、よく出来たビジネスモデルですね。

 

一つのビジネスモデル(モデーア)を利用し、

コバンザメのように養分を吸い尽くす

これが、ユーキイズムの正体です。

 

さらには、モデーアの記事を書くことで

報酬をもらっているというもありますし…

 

そんなわけで、

ユーキイズム

のブログを見た人が、変な勘違いをしないように

このブログで真実を明かしておきます。

 

今回は以上です。